完成までの経緯を紹介
こんにちは、ワックオン「guide」です!
今回ご紹介する野球ユニフォームは人気の迷彩柄を独特なアレンジで爽やかさと繊細さが際立つ素敵なユニフォームです。
チームは大阪で活動している「EAST WEST」さん。
最後に紹介しますがこちらのチームは同時に3種類のユニフォームを製作した経緯があり、今年の野球活動に深い意気込みと思入れをもって挑んだ矢先の「コロナ過」の顛末、春から初夏にかけては大会も延期になっていましたが夏以降はコロナ対策をしっかりと行いつつ試合や大会も徐々に解されるようになってきました。
EAST WESTさんも我慢の時期を乗り越え、一気に野球愛が炸裂している事と思います!
チーム紹介:【EAST WEST】
まずは【EAST WEST】さんのチーム紹介です。
設立は2018年1月
所属リーグ(団体)は
スカイカップエンジョイ2部
スカイカップ土曜エンジョイ
フレンドカップ
大阪第三リーグ
北大阪ナイスリーグ
わかばリーグ
幅広く活躍をされていますね!
そして2019年大阪第三リーグではなんと優勝‼
*設立2年目で優勝とはすばらしい!
チームスローガンは「野球を楽しむ。大人の本気の遊び」
年間試合数も60回以上とかなりの本気を感じます!
チーム紹介として
「メンバーほとんどがジモティで募集を頂き、入ってもらっております。
ネットで集まったメンバーなので変なわだかまりもなく、気を使うこともなく
楽しく野球が出来ているチームかなと思います。
楽しそうにやる。とよく言われます!
レベルも大学、高校までした人から中学までとかやったことない人もいます!
年齢も下は18歳
上は54歳までいます!!
いい大人が集まってますが
大人が本気で遊んでます!」
野球に対する本気度と野球愛で繋がった仲間の絆、そして何よりも野球を「楽しむ」気持ちが溢れた素敵なチームの印象です!
ユニフォームデザイン

ブルーとライトグレーのコントラストを主軸に繊細な迷彩柄がトレンドを感じさせます。
トレンドや新しさを感じさせながら奇抜に走りすぎない丁度良い塩梅のデザインが社内でも高評価でした!
さぁ、完成が楽しみです!
デザインと完成品を見比べる


左がイラストデザインで右の画像が完成品の実写です。
パッと見、違和感がないほどの再現性で完成しました!
デザインコンセプト通りのトレンド感や爽やかさが醸し出された爽やかな迷彩ユニフォームが完成しました!
迷彩の再現性もばっちりです。
深みの疑似金カラーのラケットラインもアクセントとして効果は成功です!

チーム「EAST WEST」 集合写真の雄姿です!
いーじゃないですか!皆さんに合ってます!サイコーです!
あれっ?妙にセットアップが合っているキャップを着用してますね?
実は前述で触れていた、3種のユニフォームを同時に作成したうちのキャップなのです。

こちらは印象がガラッと変わって「ブルー&ホワイト」を基調にしたスタイリッシュなデザインです。
胸マークをボーダーストライプデザインにしたことと、衿から脇にかけて流線形の切り返しがヨーロピアンデザインを思わせるスタイリッシュな印象を感じさせます。
キャップはシンプルに仕上げる事で
迷彩タイプでもセットアップがよく合うデザインになっています!
カッコ良さと賢さが相まってナイスです!

こちらは配色が全く異なったタイプですね!
カーキ色を主軸にした「デジタル迷彩」デザインとなっています。
Tシャツ仕様にすることでカジュアル感を演出しています。
草野球でも複数のユニフォームを持って気わける事で異なる大会に出場する際に新鮮なモチベーションで挑めることや何よりもチームの士気が高まる良い効果が期待できますね!
皆さまのチームでもホーム&アウェイとユニフォームを着わけることなどおススメします!
今後も野球ライフをトコトン満喫してください!
そして、EAST WESTさんの今後のご活躍を願っております!