Menu

草野球版スコア管理アプリ「おススメ5選」

草野球をお楽しみの皆さん、チームや個人のスコア管理はどのようにしていますか?
「スコアブックの付け方は面倒だし、難しい」と感じてる方も多いのではないでしょうか。
そのように感じている方は、ぜひスマホで簡単に野球のスコアを管理するアプリを使ってみてください!

草野球の世界でもIT化が進み、さまざまな便利なツールを活用できる時代になりました。
アプリに慣れれば操作は簡単になり、スコア入力の負担を軽減しながら、好きなタイミングで過去の試合を振り返ることができます。
便利なアプリを活用して、草野球をさらに楽しく満喫しましょう!

今回は、おすすめなスコアを管理するアプリをご紹介していきます。

草野球で活用できる便利なアプリを紹介したコラムもご用意しています。
ぜひチェックして、チーム運営や試合をもっとスムーズに楽しんでみてください!

草野球便利ツール【アプリまとめ】|Yakyu-Dachi | すべての人にワクワクを。お役立ち草野球メディア

野球手帳

シンプルな野球専用手帳アプリです。
チームの試合結果や予定、練習内容、健康状態などの情報管理がメモ帳感覚で入力できるのが特徴です。
野球専用に作られたアプリなので、野球情報の記録がとても簡単!
「一球ごとの細かい入力は不要だけど、試合結果だけ記録しておきたい」というチームにはぴったりのアプリです。

野球手帳

球ログ 野球スコア

野球向けスコアブックアプリです。
スコアブックの付け方を知らなくても、試合結果や動画、打撃成績、投手成績、練習の記録まで、誰でも簡単に個人の野球のスコアを記録できるのが特徴です。
個人で記録するアプリなので、少年野球から草野球まで、自分の成長と共に球史を刻んでいくことができます。
また、SNS機能も搭載しているので、保存された試合結果はタイムラインに投稿され、野球仲間とつながることも可能です。

球ログ 野球スコア

草野球日記 ベボレコ

自分の生涯打率を知ることができる・・・・・!
個人成績の記録に特化したアプリです。
試合があったその場で入力でき、そのままFacebook・Twitter・LINEなどにシェアできます。
自分が出場した試合の詳細と打撃成績を順番に打ち込んでいくだけで、試合ごとの打率や出塁率も簡単に集計してくれます。
また、期間やチームを絞って記録を確認することも可能なので、直近5試合の打率、2020年のみの防御率、特定のチームで出場したときの勝率なども簡単に計算できます。

草野球日記 ベボレコ

PLAY by TeamHub

国内初2種類のスコア入力機能を搭載したアプリです。
試合の進行に合わせ、スコアブックが誰でも直感的に簡単につけられる機能と、後からでも簡単に記録できるスコア入力機能。
チームの成績と選手個人の成績を記録することができ、野球特有の細かいスコアにも対応が可能です。
そのため、弱点のあぶり出しや練習成果の確認など、数値で客観的に行えるのが特徴です。
また、練習やイベントなどチームでの日程調整や出欠確認も簡単にでき、アンケートなどチーム管理に便利な機能も付いています。

PLAY by TeamHub

野球成績記録ヤキロク - 野球の個人成績を簡単記録!

打席結果を入力するだけで、打率・出塁率・OPSなどの成績を自動で計算・表示できる個人成績の記録に特化したアプリです。
また、複数プレイヤーの登録ができるのが特徴です。
たとえば、自分も子どもも野球をしているご家庭、野球をする子どもが2人以上いる保護者の方など、使い方はさまざまです。
それぞれの成績管理と弱点補強に役立ちます。

野球成績記録ヤキロク - 野球の個人成績を簡単記録!

いかがでしたでしょうか?
今回は、おすすめのスコア管理アプリをご紹介しました。

スマートフォン一つで多くのことが完結する時代、草野球でもスコア管理アプリは試合現場に欠かせないツールとなりつつあります。

ご自身やチームに合ったアプリを活用し、成績をしっかり管理することで、よりいっそう野球を楽しめるきっかけになれば幸いです。



Share

URLコピーしました

草野球がお好きな方へ

野球オーダーユニフォームの「ワックオン」では、
格安価格で皆様の要望を形にするフルオーダーのユニフォーム制作を実現しています!
  • 圧倒的な価格
  • 豊富な実績
  • 担当者によるきめ細やかな
    サポート
で多くのお客様に支持されています。
フルオーダーのシャツは6,900(税込)~作成可能!
LINEでのお気軽なご相談も受け付けております。