
06.8.2021
yakyudachi-staff
草野球で本格的なチームを組んで野球をしている方も、プレーはしないけど野球観戦が好きな方も、バッティングセンターにはついつい足を運んでみたくなりますよね!
都内には、初心者が気軽に楽しめる場所から本格的な練習ができるバッティングセンターまで、さまざまな施設があります。
今回はそんな東京都内のおすすめのバッティングセンターをご紹介します。
サンスクエアスタジアム(北区)
総合レジャー施設「サンスクエア」内にあるバッティングセンター。
室内型のため、天候を気にせず快適にバッティングを楽しめます。
打席の球速は80kmから140kmまでの4段階が選択可能で、初心者から上級者まで幅広く対応。
さらに、ストラックナインや動体視力マシンなどのトレーニング設備も充実しています。
野球系YouTuberや有名人が訪れることもあり、子どもから大人まで気軽に楽しめる雰囲気の施設です。
口コミ
・複合型施設なのでバッティング以外も楽しめる
・清潔感があってきれい
・エアコンも効いていて過ごしやすい
名称 | サンスクエアスタジアム |
所在地 | 東京都北区王子1丁目4 サンスクエア2F |
営業時間 | 平日 11:00~23:00 土曜 9:00~23:00 日祝・連休最終日 9:00~22:00 |
料金 | 1ゲーム (20球)400円 / 3ゲーム 1,000円(平日など各種割引あり) |
アクセス | JR京浜東北線 / 東京さくらトラム: 王寺駅 / 王寺駅前より徒歩1分 東京メトロ:王子駅 直結 |
駐車場 | あり(95台) 20分250円 ※メダル1,000円購入毎 1時間無料(最大3時間) |
HP | サンスクエアスタジアム – 王子駅前サンスクエア |
神宮バッティングドーム(新宿区)
明治神宮外苑内にあるバッティングセンターで、東京ヤクルトスワローズの本拠地に位置することから、球団グッズの販売もあり、ファンにはたまらないスポットです。
最大の特徴は、人気プロ野球選手のバーチャル映像を使用したバッティング体験。
実際に対戦しているような臨場感を味わえると好評です。
球速や変化球の設定に加え、右投手・左投手・サイドスロー投手の打席も用意されており、大人から子どもまでレベルに合わせて楽しめます。
口コミ
・快適に練習できる
・回数券がお得
・野球グッズ売り場も楽しめる
名称 | 神宮バッティングドーム |
所在地 | 東京都新宿区霞ヶ丘町2−1 |
営業時間 | 平日 12:00~21:00 土日祝 9:00~21:00 ※プロ野球開催日(ナイター)に限り、22:00まで営業延長の場合あり |
料金 | 1ゲーム (20球)420円 ~ |
アクセス | JR中央・総武線: 信濃町駅より徒歩5分 都営大江戸線:国立競技場駅より徒歩5分 東京メトロ銀座線:外苑前駅より徒歩8分 |
駐車場 | 最寄り 絵画館駐車場(396台) 1日1回1,600円 |
HP | 明治神宮外苑|バッティングドーム |
オスローバッティングセンター新宿店(新宿区)
歌舞伎町にあるバッティングセンターです。
深夜1時まで営業しており、仕事帰りや気分転換にぴったりのスポット。
球速は80km~120kmまで設定されており、初心者から経験者まで楽しめます。
ストラックアウトも設置されているので、打撃と投球の両方を練習することが可能。
口コミ
・野球初心者でも楽しめる
・プリペイドカード式がお得で後日使えるもの良い
・スタッフがフレンドリー
名称 | オスロ―バッティングセンター新宿店 |
所在地 | 東京都新宿区歌舞伎町2丁目34−5 |
営業時間 | 10:00~25:00 |
料金 | 3ゲーム (60球)1,400円 ~ |
アクセス | 西武新宿線:西武新宿駅より徒歩3分 都営大江戸線/副都心線:東新宿駅より徒歩7分 |
駐車場 | あり 20分300円 |
HP | オスローバッティングセンター公式ホームページ |
参考 オスローバッティングセンター新宿店 - Google マップ
スポドリ!(文京区)
東京ドームシティ内の屋内型スポーツ施設にあるバッティングセンターです。
バッティングのほかにボルダリングやゴルフも併設されており、家族連れにもおすすめです。
球速は80km~130kmに設定されており、硬式対応の打席も完備。
本格的な練習をしたい方にも最適です。
また、全打席にバーチャル映像システムを導入し、現役プロ野球選手の投球をリアルに体感しながらバッティングが可能。
さらに、ストラックナインも設置されており、コントロールを磨くこともできます。
口コミ
・球速が色々選べる
・硬式を打てるところは珍しい
・気軽に利用できる
名称 | スポドリ! |
所在地 | 東京都文京区後楽1丁目3−61 東京ドームシティ 黄色いビル3F |
営業時間 | 10:00~22:00 |
料金 | 1ゲーム 500円~ |
アクセス | JR総武線 / 都営三田線:水道橋駅より徒歩3分 |
駐車場 | あり(400台) 平日30分400円 土日祝・特定日30分500円 |
HP | バッティング | 屋内型スポーツ施設 スポドリ! | 東京ドームシティ |
アクアティブAKIBAバッティングセンター(千代田区)
「ヨドバシAKIBA」内にあるバッティングセンターでは、都内初の3ローター式変化球マシンと空圧式ストレートマシンを導入。
フォークやスライダーなどの変化球や、最大170kmのストレートまで、多彩な球種を体験できます。
さらに、60インチの大型モニターに現役投手やOB投手が投影され、まるでプロとの対戦のような臨場感を演出。
友達や家族と競える対戦モードも搭載され、ストレートや変化球を選んでバッティングを楽しむことができます。
打球速度と飛距離を瞬時に判定するシステムも導入されており、本格的な打撃練習にも最適な施設です。
口コミ
・プロレベルの変化球と170km、非日常的な体験
・いつも賑わっている
・設備がとても良い
名称 | アクアティブAKIBAバッティングセンター |
所在地 | 東京都千代田区神田花岡町1−1 ヨドバシAKIBA9F |
営業時間 | 10:30~22:00 |
料金 | 3ゲーム (60球)1,100円~ |
アクセス | JRなど5路線:秋葉原駅直結 |
駐車場 | あり 60分600円(その後30分300円) |
HP | 秋葉原駅直結のバッティングセンター | ゴルフプラザアクティブAKIBA |
参考 アクティブAKIBA バッティングセンター - Google マップ
オークラランド バッティングセンター(世田谷区)
世田谷通り沿いにある総合アミューズメント施設・オークラランド内のバッティングセンター。
ボウリングやゴルフ練習場、カフェが併設されており、幅広い年代が楽しめるスポットです。
バッティングエリアは6打席あり、うち4打席は右打席専用、2打席は両打席対応。
球速は80km~120kmと控えめで、初心者やジュニアプレイヤーにも最適です。
また、個人指導型の「ジュニアバッティングスクール」を開講中で、基礎からしっかり学べる環境が整っています。
さらに、人気ピッチングマシン「ストラックアウト」も設置されており、バッティング以外でも楽しめるのが魅力です。
口コミ
・左腕ピッチャーの投球が味わえる
・リーズナブル
・昭和レトロ
名称 | オークラランドバッティングセンター |
所在地 | 東京都世田谷区桜3丁目24−1 |
営業時間 | 平日・土 10:00~21:00 日・祝日 9:00~21:00 |
料金 | 1ゲーム (23球)200円 |
アクセス | 東急世田谷線:上町駅から徒歩9分 |
駐車場 | あり(有料 152台) ※バッティングセンター利用割引 1時間無料 |
HP | オークラランドのバッティングセンター(東京・世田谷) |
参考 オークラランド バッティングセンター - Google マップグセンター - Google マップ
梅田バッティングセンター(足立区)
1978年の創業以来、一度も値上げをせず、1回100円(14球)という驚きの価格を維持している梅田バッティングセンター。
都内でも最安クラスのバッティングセンターとして、地元の人々に長年親しまれています。
球速は70km~110kmと控えめで、初心者や久しぶりにバットを振る方にも挑戦しやすい仕様。
下町のレトロな雰囲気が漂う施設で、懐かしさを感じながらバッティングを楽しめます。
リーズナブルにバッティングを楽しみたい方におすすめのスポットです。
口コミ
・天井ネットが高いので気持ちが良い
・昔ながらの雰囲気
・このご時世にこの安さ!
名称 | 梅田バッティングセンター |
所在地 | 東京都足立区梅田6丁目2−14 |
営業時間 | 9:00~21:00 |
料金 | 1ゲーム (14球)100円 |
アクセス | 東武スカイツリーライン:梅島駅より徒歩7分 首都高速:千住新橋出入口より車で3分 |
駐車場 | あり(無料 4台) |
HP | 下町のレトロなレジャー施設 梅田バッティングセンター |

いかがでしたでしょうか?
今回は都内のおすすめバッティングセンターを紹介しました。
近年、閉業してしまうバッティングセンターもありますが、その中でも今なお営業を続け多くの人に親しまれている施設がたくさんあります。
それぞれ特徴が異なり、初心者向けの施設から本格的な練習ができる場所までさまざま。
自分に合ったバッティングセンターを見つけるのも楽しみのひとつではないでしょうか?。
ぜひ、お気に入りのスポットを見つけてバッティングを楽しんでみてください!
バッティングの腕をさらに磨きたいなら、トレーニング方法にもこだわってみませんか?
こちらの記事では、効果的なバッティングトレーニングのコツを紹介しています!
草野球がお好きな方へ
野球オーダーユニフォームの「ワックオン」では、格安価格で皆様の要望を形にするフルオーダーのユニフォーム制作を実現しています!
- 圧倒的な価格
- 豊富な実績
- 担当者によるきめ細やかな
サポート
フルオーダーのシャツは6,900円(税込)~作成可能!
LINEでのお気軽なご相談も受け付けております。