
04.10.2025
yakyu-dachi-editor
草野球を思いきり楽しむために欠かせないのが、自分に合った道具選びです。
近年、野球道具は驚くほどのスピードで進化しており、最新アイテムを取り入れることで、より快適でパフォーマンスに優れたプレーが可能になります。
この記事では、2024年に注目された草野球道具の必須アイテムやトレンドを総まとめ。
技術革新によって登場した新しい機能やデザインが、どのようにプレーヤーの力を引き出してくれるのかに注目しながら、ご紹介していきます。
草野球必須アイテム一式!まずそろえるべき道具とは?
プレイヤーの基本装備となるバットとグローブ

草野球で最も基本となる道具は、バットとグローブです。
バットは、スイングのしやすさを左右するため、自分に合った重量とバランスが重要です。
パワーヒッターは重めのバットを、スイングスピード重視のプレイヤーは軽量なものを選ぶことが多いですね。
また、グローブはポジションに応じて選ぶ必要があります。
内野手は小さめのグローブで素早いキャッチを目指し、外野手は大きめのグローブで守備範囲を広く確保します。
選手のポジションに合った道具を選ぶことが、草野球の基本です。
試合に必須なスパイクとユニフォーム
本格的な練習や試合に必須なスパイク
スパイクは、足元を安定させ、パフォーマンスを最大限に引き出すための必須アイテムです。
特に、人工芝や土のグラウンドでのプレーには、適切なスパイク選びが欠かせません。
スパイクの種類は大きく分けて金属製と樹脂製がありますが、プレーするグラウンドの環境に応じたものを選びましょう。
また、足にしっかりフィットするものを選ぶことで、足元のグリップ力が向上し、けがのリスクも軽減できます。
履き心地を確認するために、購入前には必ず試し履きをすることをおすすめします。
耐久性も考慮し、練習用と試合用を使い分けるのも良さそうですね。
試合や大会・チームのモチベーションアップに欠かせないユニフォーム
試合や大会に参加する際には、規定に従ったユニフォームを用意する必要があります。
背番号や名前の配置、カラーリングなどルールがある場合がありますので、規定を確認し、それに沿ったものを準備しましょう。
また、ユニフォームは、見た目の統一感を出すだけでなく、チームの一体感を高める重要な役割を果たします。
たとえば、オーダーメイドのユニフォームは、チーム独自のロゴやカラーを取り入れることできるので、メンバーのモチベーションを引き上げることができます。
デザインはチームの個性や士気にも影響するので、チームで納得のいくユニフォームを準備できると良いですね。
もちろん機能性も重要なポイントです。
吸汗速乾性のある素材や動きやすい設計を選び、快適にプレーできるようにしましょう。
ユニフォームはチームの個性と士気にも影響する大切な存在。
オーダーユニフォームの選び方については、こちらの記事もぜひご覧ください!草野球チームが選ぶべきオーダーユニフォームとは|Yakyu-Dachi | すべての人にワクワクを。お役立ち草野球メディア
草野球がお好きな方へ
LINEでのお気軽なご相談も受け付けております。
道具の最新トレンド
パフォーマンスを底上げする最新技術
選手のパフォーマンスを最大化する最新技術が次々と取り入れられています。
ここでは、アイテム別に紹介していきます。
バット:軽量化と打球性能の両立
バットでは、カーボン素材や複合素材の活用が進み、軽量化と打球反発力を両立した製品が注目されています。
中でも、芯を外した打球でも飛距離を損なわない設計や振り抜きのスムーズさを重視したモデルが支持を集めています。
また、メーカー各社が開発したスイートスポットを広げる技術により、パワーヒッターだけでなく、初心者やジュニア選手でも扱いやすいバットが増えています。
さらには、最新のテクノロジーが搭載されているものもあります。
振動吸収機能が付いているモデルもあり、手に伝わる振動を軽減し、打球時の手への負担を軽減してくれるものまで登場しています。
今後もこのようなテクノロジーを駆使したバットが出てくるかもしれませんね。
ちなみに、2025年より学童部においてにはなりますが、安全面に考慮し一部の複合バットは禁止されるようです。
芯にウレタンやスポンジなどの素材の弾性体を取り付けたバッドの使用が禁止になるので、今後の動向にも注意をしておくと良いでしょう。
【参考】
学童部のバットの使用制限について(通知)|ニュース|公益財団法人 全日本軟式野球連盟 (jsbb.or.jp)
スパイク:軽量化と快適性を実現

スパイクでも、カーボン素材を使用した軽量ソールや、足にフィットする3D構造のインソールが登場し、足元の安定性と快適性が向上しました。
近年はポイントスパイクいわゆる樹脂製スパイクの性能が大幅に向上しており、軽量化と耐久性のバランスが良くなってきています。
樹脂製のスパイクは、学童の子ども達の使用でもお馴染みですが、現在はプロ野球選手が公式戦でも使うほど機能性が上がってきているようです。
金属スパイクに比べ、突き上げ感が少なく、軽量で足への負担が軽くなり、どのグラウンドにも対応できます。
また、金属スパイクに劣るグリップ力を向上させるため、各メーカーでスタッドの配置に工夫が凝らされています。
さまざまなグラウンドに対応できるようになってきていますね。
トレーニングウェア:軽量性と通気性で快適プレー
トレーニングウェアのトレンドは、軽量で通気性に優れた素材を使用し、プレイヤーの快適性を最大限に追求しています。
最新のものは、動きやすさに加えて、季節や気候に応じた保温機能を備えており、暑い夏でも涼しく、寒い冬でも暖かくプレーできるよう設計されています。
これらの機能性を意識して選ぶことで、季節を問わず最高のパフォーマンスを発揮できますね。
デザイン性と実用性を兼ね備えたスタイルが人気
野球道具は、性能だけでなく見た目のトレンドも進化しています。
バットでは、カラフルなグラデーションデザインや、ブラック×ゴールドのシックな組み合わせなど、個性を演出するカラーリングが増えています。
スパイクも同様にカジュアルなデザインやユニフォームと調和するカスタマイズ可能な色展開が魅力です。
ユニフォームをはじめ野球道具全般的に、実用性だけでなくデザイン性も高いものが多くなっています。
選手たちは道具を通じて個性を表現しやすくなり、個々のモチベーションアップにもつながりますね。
リードする人気メーカー
道具の進化をリードするメーカーの中で、特に注目されているのがSSK、ミズノ、アシックスなどの日本ブランドです。
バットでは、耐久性とパフォーマンスを兼ね備えたミズノの製品。
初心者から上級者まで幅広いラインナップを提供するSSKが人気を集めています。
また、海外ブランドでは、イーストンやルイビルスラッガーなど、最新技術を搭載したモデルが注目されています。
スパイクでは、足形にフィットした作りで知られるアシックスのモデルが、多くの選手に選ばれています。
トレーニングウェアでは、アシックスやミズノ、デサントなどからさまざまな最新の技術を取り入れたアイテムが販売されています。
各メーカーがさまざまな道具の開発に力を入れアップグレードさせ、展開しています。
それぞれに特徴がありますので、自分のプレースタイルやニーズに合わせて、マッチするものを選びましょう。
具体的なおすすめアイテム
実際に人気のあるおすすめアイテムを紹介していきます。
ミズノ「ビヨンドマックスレガシー」
・独自の二重構造で高い反発力を実現し、飛距離が抜群
・トップバランス設計により、パワーヒッターに最適なモデル
・複合素材の採用により、打球時の衝撃を緩和し、手の負担を軽減
・振り抜きの軽さを追求した設計で、初心者から上級者まで幅広く対応
打球の飛距離に特化し、ホームランを狙うバッターに最適なバットです。
高い反発力を持ちながら、耐久性にも優れており、長く愛用できる一品。
ビヨンドマックス|複合製|軟式|バット|野球|ミズノ公式オンライン
SSK「MM18」
・最新技術を駆使した複合素材で、高い反発力と軽量化を両立
・セミトップバランス設計で操作性と振り抜きやすさを実現
・スイートスポットを広げる特殊構造で、ミート力が向上
・耐久性とデザイン性を兼ね備えたモデル
初心者から中級者まで扱いやすいバットで、操作性が高く安定した打球が期待できます。
練習から試合まで幅広く活躍するモデルとして人気です。
MM18|SSKベースボールオフィシャルサイト
ルイスビルスラッガー「ニュートロンⅡ」
・外管と内管の間にラバー材を使用し、トランポリン効果を最大化
・軽量かつセミトップバランスで、スイングスピードを向上
・独自の複合素材により、反発力と耐久性を兼ね備えた設計
・グリップ部分の滑り止め加工で、安定したスイングが可能
反発力と軽量設計が特徴で、特にジュニアや初心者に適したモデルです。
快適な使用感と高い性能が両立しているため、コストパフォーマンスの良さも魅力。
価格.com - ルイスビルスラッガー ニュートロン2 WBL2748010 (野球バット)
アシックス「NEOREVIVE 4」
金具と樹脂スタッドを組み合わせたハイブリッドソールを採用し、蹴り出し時の負担を効果的に軽減しながら、優れたグリップ力と軽量性を両立しています。
さらに、かかと部分には高性能クッションを搭載しており、長時間の練習やプレーでも足への負担を最小限に抑え、快適な履き心地を提供しています。
SSK「スターランナー」
合成樹脂ソールで、足への負担を軽減するクッション性を備えながら、しっかりとしたグリップ力を発揮します。
この設計により、人工芝や土のグラウンドでも安定した動きが可能です。プレー中のスピードと方向転換をサポートするため、俊敏な動きが求められる場面でも力を発揮します。
シューズ・ブロックソールスパイク|SSKベースボールオフィシャルサイト
野球道具には本当に多くの選択肢があり、今回ご紹介したもの以外にもたくさんの魅力的なアイテムがあります。
最新モデルやまだ試したことのない道具については、レンタルを利用するのも良いでしょう。
実際に使い心地を確かめて、自分のプレースタイルや目的にぴったり合った道具を見つけてください!
草野球がお好きな方へ
野球オーダーユニフォームの「ワックオン」では、格安価格で皆様の要望を形にするフルオーダーのユニフォーム制作を実現しています!
- 圧倒的な価格
- 豊富な実績
- 担当者によるきめ細やかな
サポート
フルオーダーのシャツは6,900円(税込)~作成可能!
LINEでのお気軽なご相談も受け付けております。